魔王の滝
(
まおうのたき
)
滝の向き=南東
地図
京都府京都市左京区鞍馬本町
天気予報
落差:8m程の打たせ
鞍馬寺境内の幼稚園先の坂道右手の石樋から落ちている打たせ滝。
常時水量は少なく近寄れないのが難点。
鞍馬寺山門近くに民間の「有料駐車場」。
山門で「愛山費」200円を払う。
「涙滝」・・・小川の小滝、源氏物語に出て来る。
「雨乞の滝」・・・昔雨乞い神事の三段滝、禁足地。
「不動の滝」・・・修行滝、禁足地。及び下流貴船川に注ぐ「無名滝」。
等が落ちているようだが追っていない。
★★観光シーズン中★★
車の場合観光シーズン中は駐車混雑につき京阪電車「出町柳駅」近辺の
「市営駐車場」
利用で
叡山電鉄鞍馬線
利用が無難。
2010/01
「水の神詣」レポ
水の神「貴船神社」詣でに出かけたついでに鞍馬山の滝を探った。
魔王の滝
鞍馬〜貴船図
鞍馬駅前
鞍馬寺山門
竜王岳
木の根路
木の根
不動明王
貴船川
神社由緒