雷(いかずち)の滝 2009/11/09
和歌山県東牟婁郡北山村下尾井
落差:30m
滝の向き=北東
 「行者の滝」を見て下北山村に下ったものの今夜のP泊に適当な道の駅が無い。
思案の末、和歌山県の飛び地である北山村の道の駅「おくとろ」に決めた。
にわかに理解できない地理は、よくよく地図を眺めると下北山村役場から不動峠を越え不動トンネルを抜けるとR169に迂回しなくても容易に北山村に抜けられるではないか。
善は急げと不動トンネルを抜けるまでは良かったが北山村に入ったR169でまたまた工事中待機を強いられる。
北山川対岸の迂回で切り抜けるもすでに日没時刻の5時だ。
西に1000m級の山が連なる北山村の夕暮れはツルベ落としである。
「雷(いかずち)の滝」到着は5時を周ってしまった。
工事中待機や迂回さえなければと恨み言をこぼしつつの貴重な写真になった。
もっとも滝は、濡れ壁状態だったのだが・・・・。