白岩の滝 2013/07/31
東京都西多摩郡日の出町大久野 平井川支流 タルクボ沢
落差:上流:白岩滝9+3=12m、下流:雨乞滝:8+6=14m(段間に雨乞淵を抱く)
滝の向き=上流:白岩滝/東、下流:雨乞滝/南
 白岩滝、雨乞滝の総称を「白岩の滝」と呼ぶ。

雨乞滝の直角上流側に落ちる白岩滝です。
したがって「白岩の滝」が落ちるタルクボ沢は、白岩滝>雨乞滝>不動橋>下流がZ字立体に流れていることになる。

駐車エリア帰還まで全約40分の「白岩の滝」を終えた時刻が12時10分だった。
神奈川県の滝にも廻って見たいのだが7/26〜この日まで6日間の疲労も重なってきていた。
猛暑の中、疲労熱中症なんてことになりかねないなあ〜(-_-)/~~~ピシー!ピシー!