白岩の滝 2013/07/31
東京都西多摩郡日の出町大久野 平井川支流 タルクボ沢
落差:上流:白岩滝9+3=12m、下流:雨乞滝:8+6=14m(段間に雨乞淵を抱く)
滝の向き=上流:白岩滝/東、下流:雨乞滝/南
 白岩滝、雨乞滝の総称を「白岩の滝」と呼ぶ。

「白岩の滝」見学者は、この標示柱の傍の雨乞滝を見て「白岩の滝」と勘違いして帰ってしまう人がいるようだ。
白岩滝、雨乞滝の総称を「白岩の滝」と呼ぶ代表唯一の標示柱とうけとれる・・のか?
駐車エリアの”滝案内板”の記載内容もあって誤解を招いているように思う。