楊梅の滝 2008/01/05
滋賀県大津市北小松
落差:雄滝40m、雌滝15m、薬研の滝21m。
 新聞45度撮り検定で前ピンだった原因が自動選択フレームでは近くにあるものにピントがあってしまうようなので中央一点に変えた。
前回訪瀑で11時〜1時がこの渓谷の最も明るい時間帯と判り10時40分頃雌滝着。
しかし比叡山を超えてくるガスは平野部と違いまともに渓谷に降りてきて照り陰りが頻繁だ。
のんびりピント確認しながらターゲットの雄滝をガスの消える12時と予測した。
手前の岩でなく滝の左壁にピントしているのが解り一安心。
0.4s,F/22,18mm,ISO200,-1,11:02 三脚 絞り過ぎか?