初音の滝 2011/12/30
滋賀県甲賀市信楽町神山(こうやま) 大戸川支流神有川(かみありがわ)
落差:1m
滝の向き=北
  写録の旅人さんにご案内いただき信楽の「鶏鳴の滝」初訪が昨年の5月だった。
その際、八滝の公募名称決定(2010.5.30) 前後ということもあり八滝の標識も木に吊るされた手書きで滝場所の情報も承知していない状態だった。
遊歩道も必ずしも快適な状態でなかったように感じていた。
そろそろ、大丈夫だろうと勝手に計り「京の滝紀行」京の滝紀行の(峰さん)をお誘いして年の瀬も迫ってから”滝納め”という勝手な名目で「鶏鳴の滝」にはじまる周辺の御手軽滝を巡ってきた。

可愛い狸の腹に記された”八滝”名は解りやすく各八滝傍に配置されていた。
「初音の滝」は滝というより”おまけ”乃至”序奏”。
この場所で停車する車で観光シーズンの渋滞が心配。