和佐羅の滝 2009/05/05
奈良県吉野郡東吉野村大字大又 大又川支流 又迫谷
落差:40m
滝の向き=南西
 写録の旅人さんは誰かを案内する時は自分が訪ねた経験に必ず+αを加える。
今回の「和佐羅の滝」も例外でなかった。
写録の旅人さんレポを転載させていただくと・・・・
「和佐羅の滝」の入口である「又迫谷」の出合い部に一台の車を停め(ておき)、(他の1台に)相乗りして上の集落の突当たりへ・・・
上からのルートがある事は承知していたが利用するのは初めてだった。
途中に標識もあり15分弱で最後に急坂を下ると、写録の旅人さんが三の滝と呼んだ一番下の滝の前に出た。

・・・・ということだ。
このルート情報を直前の"東吉野村・ふるさと村"での昼食時にしっかりゲットしてきていたのだ。
つまり、通常30分はかかる(通常の急登遊歩道1km)を使わず15分弱の下り別ルートで到達し、帰路は(通常の急登遊歩道1km)を逆に下ったので体力は殆ど要しなかったのだ。
但しこの方法は2台の車で訪問時に有効なのであり単純に上からのルートの往復では有効でないことは写録の旅人さんのレポでも記述されている。