高滝 2012/05/12
奈良県吉野郡吉野町宮滝 喜佐谷川
落差:15m
滝の向き=北東
 「七つ釜滝」が今回百滝のターゲットなのだが、当初予定の5/14直前になって天候が怪しい。
こういう時は頭領”写録の旅人さん”に委ねるのが通常。
予測していた範囲で日程を1日早め一般登山客回避の日・月ということになった。
但し月は?マークの天気予報。
春爛漫年中無休Uの爛漫さんも写録の旅人さん指令で行動開始しているようだ。

 12日(土)早朝起きぬけの6時過ぎ、写録の旅人さんから
「ご自宅前にきております」のTEL。
(ほんまかいな〜?)・・と3階から通りを覗くとBunksがしっかり通りの広幅に待機して”いる”ではないか。
(この爺さん何て早起きなんだ〜比叡山の日吉神社で会おうと前日TELしたばっかりなのに・・)

そんなことはどうでもいい・・
こちらも、ハンドキャリーする予定の荷物の労力軽減できて多いに助かるのだ。
朝6:40 ヤサ前から向かった奈良県吉野町の「高滝」到着が9時丁度
何とも雰囲気がいい万葉の郷だ。
何だろうこの雰囲気は・・・。