経岩の滝(仮) 2009/04/09
京都市山科区小山長尾 音羽川
落差:3m
 半月ほど前の03/21に訪瀑して下流の「銚子の滝 」「聴呪の滝 」「夫婦の滝」を撮っていなかった。
その後、「銚子の滝 」「聴呪の滝 」は同一滝であることが解った。
では、「経岩」の後で轟音をあげていた滝は?と、「経岩」の後に廻ってみた。
 鎖を伝って6〜7m下りると・・小滝が見えた。
この程度の滝ならこの渓谷にはごろごろ落ちている。
更に下りると半島のように出っ張りテントが張れる程の平らなスペースがある。
その傍の大木が倒れた流れの下に轟音をあげている滝が目に付いた。
これは立派な滝だが撮影できる場所がない。
携帯のカメラを精一杯手を伸ばしてめくら撮り・・。
「経岩の滝(仮)」としよう。見に行かれる方は自己責任で・・・。