毘沙門の滝 2010/04/07
京都市右京区梅ケ畑川東 清滝川左岸毘沙門谷
落差:下流から橋下3m滝、6m2段滝、しばらくはゴーロが続き、5m滝、二段15m滝、6m滝、毘沙門の滝:20m
 綾部の秘境「古和木川上流域」徘徊を切上げR162「周山街道」美山で昼食ラーメンを摂る。
京都市内に近づくにつれ雨から曇天に変わり明るくなってきた。
「周山街道」には(写録の旅人さん)に是非みてもらいたい「毘沙門の滝」があるため迂回してきたのだ。
毘沙門谷には大小6本の代表的な滝が落ちる。
途中に出てくる滝は説明だけに留め、谷の最奥に落ちる秀逸「毘沙門の滝」に直行。