ひぐらしの滝 2009/11/06
京都府京都市右京区嵯峨清滝月ノ輪町
落差:10m
 七合目休憩小屋から少し登った左手に(ツツジ尾根)と教えてくれた(米買い路)に出合う急降下路の入り口(標示は無い)がある。
この半端でない急傾斜を(20分程かかっただろうか?)延々と下っていった。
この登り返しはかなりの体力が要ることが解った。

 米買い路との出合い(荒神峠(庚申こうしん?))に出た。
問題は(明神谷へのトラバース口)だが左を注意して(長坂谷)を降りだして百メートルそこそこで左手に消えかかった相当注意しないと見過ごす踏み跡がみえた。
多分これだろうと目星をつけて今日のところは(長坂谷)を下って清滝川沿いの(落合い)に出る路を下って行くことにした。

(長坂谷)も延々と下るが踏み跡はしっかりした比較的緩い登山道だ。
それもそのはずで江戸時代以前から近在住民の生活路だった歴史の路なのだが現在では登山者以外ほとんど使っていないため崩壊箇所が多い。
かつては(荒神峠(庚申こうしん?))には、出店まであったというから驚きだ。