夫婦滝 2011/11/13
愛媛県西条市丹原町明河 鞍瀬渓谷
落差:雄滝20m、雌滝25m
滝の向き=北西
 コースの話はこれくらいにして肝心の滝について・・。
到着して先ず感じた事は、3秘瀑に共通しているスケール感だ。
御来光の滝、高瀑共に100m越えの落差、滝前の広がり空間は無限だが、この夫婦滝は落差20mそこそこで厳密な滝前の広がり空間は10mそこそこの袋小路になっているのにそれを感じさせないスケール感だ。
滝下流の河原の空間がそれを演出しているようだ。
撮った写真で見てもそれらを感じさせないのが残念だ。

 正直、以前訪問の”おいわさん”や”なかちゃん”の写真を見て「夫婦滝」はもっと小さい滝・・いやいや小さいには違いないのだが・・こんなにスケール感のある滝だとは想像できなかった。
御両名の写真にイチャモンつけてるのでは無いのですよ〜(^^♪
自然の造り出す空間の神秘は想像を超えるということだ。