立又渓谷案内板 2010/10/11
秋田県北秋田市阿仁打当 打当川上流 立又沢
 桃洞渓谷から森吉山をぐるっと左周りするようにr309>R105>r308と辿り「またぎの里」にやってきた。
もう一つの目玉滝である「幸兵衛滝」の落ちる立又渓谷に入る前に(またぎラーメン)なるものを食した。
何のことははない山菜ラーメン(¥700−)腹がへっていれば何でも美味しい。
 「安の滝」のおちる谷道を左に見て入った阿仁打当という処に立又渓谷はある。
とんでもない大きな駐車場を備えている連休最終日だというのに駐車場には車は無かった。
大方の人は「安の滝」に行ってしまったのだろう。
年期の入った案内板にコースタイムが書かれていたがこれがどれだけハードなコースタイムなのかは、かつて入渓した金さんのレポで薄々は知っていた。