大川の滝(オオコノタキ) 2004/02/28
鹿児島県熊毛郡屋久町栗生
落差:88m
 2000m近い山々を擁する屋久島には自然の神秘が至るところにみられる。
この島はユネスコの世界遺産に登録されており、推定樹齢7200年と言われる世界最古で最大級の杉、縄文杉(屋久島では、千年以上の杉を屋久杉と言い、それ以下の杉を小杉と呼んでいます。)は、余りにも有名。
屋久杉は、雨から身を守るため樹脂を多く含み、極めて成長速度が遅いため建材に適し一時は伐採が多かった。
遠くには豊臣秀吉が築城に伐採したそうだ。