那智の大滝 2004/01/03
和歌山県東牟婁郡那智勝浦町西中野川
高さ:133m、銚子口の幅:13m、滝壺の深さ:10m

 称名の滝を筆頭に高瀑は数多くあるなか、落差:133mは必ずしも大きな部類ではないが、直瀑の代表格は那智の滝といわれる。
冬は水量が少なく迫力にかけるが夏の那智の大滝には、圧倒されると駐車場のおやじが話してくれた。
また西行法師(1118〜1190)が次のように詠んでいるように秋の風情も捨てがたいようだ。
・・・雲消ゆる那智のたかねに月たけて光をぬける滝の白糸・・・・