箕面の滝 2006/11/29
大阪府箕面市箕面公園
落差:33m
 昨年の03/20の肌寒い日に訪れた際は、余りにも寂しい滝姿だった。
”春にはまだ遠く冬の佇まいの木々は生気がなく、風邪気味の吾にマイナスイオンで活をいれてくれた。”と記した。

 この滝は関西では紅葉の代名詞だ。
そんなに綺麗な紅葉滝なら一度拝んでおいても・・・と再度訪れたのだが・・・。
内心は”観光滝では・・???”と駄目元と思いつつJR大阪駅から阪急宝塚線に乗り換えた。
乗ってすぐ(やたらに”大阪のおばちゃん”が多いなあ・・)と漠然と思っていた。
(週日の昼間はこんなものか)とも。しかし次第に(もしかして・・箕面の紅葉見物か??)と思いつつ良く見ると(そうに違いない)と確信に変っていった。
リュックやスニーカー、そしてそのはしゃぎ具合は買い物や日常の用事とは明らかに違う。
ただ石橋駅で箕面線に乗り換えるとこの疑惑が確定する。そして確定した。
(これだけの人口が滝前に詰め掛ける・・・)と思っただけで虚脱と恐怖感に。